DTI SIMの評判!評価すべき点は格安SIMの中でもキャリア回線を使用しプレフィックスなしで発信できる音声通話と品質!DTI SIMカード 「でんわかけ放題」は他格安SIMカードと比較しても最安クラス!MNP乗り換え前の見るべき..ポイント解説。
厳選!DTI SIMおすすめプラン
| データ容量 | 通信速度(最大) | 月額料金 | 通信回線 | かけ放題(通話方式) | 
|---|---|---|---|---|
| 3GB/月 | 225Mbps(下り) | 1,480円 | ドコモ | ドコモ | 
[btn class=”big”]DTI SIM 公式サイト[/btn]
DTI SIM料金表とプラン比較!
DTI SIM料金表
| データ容量 | データ専用SIM | 音声通話付きSIM | 
|---|---|---|
| 1GB | 600円 | 1,200円 | 
| 3GB | 840円 | 1,490円 | 
| 5GB | 1,220円 | 1,920円 | 
| 10GB | 2,100円 | 2,800円 | 
| 15GB | 3,600円 | 4,300円 | 
| 20GB | 4,850円 | 5,500円 | 
| 無制限 | 2,200円 | 2,980円 | 
格安DTI SIM!注目スペック早見表
| 項目 | データ専用SIM | 音声通話付きSIM | 
|---|---|---|
| 初期費用 | 3,000円 | 3,000円 | 
| 通信回線 | ドコモ | ドコモ | 
| 通話料金 | —– | 20円/30秒 | 
| かけ放題通話方式 | —– | ドコモ | 
| かけ放題料金 | —– | 5分/780円 | 
| デザリング | 可(但し端末による) | 可(但し端末による) | 
| 速度制限 | 有り | 有り | 
| SMS基本料 | 150円/月 | 無料 | 
| メール付与 | 無し | 無し | 
| 留守電 | —– | 300円/月 | 
| キャッチホン | —– | 200円/月 | 
| 転送使用料 | —– | 国内外無料/月 別途通話料有 | 
| 最低利用期間 | 無し | 12ヶ月 | 
| 解約手数料 | 無し | 12ヶ月以内の場合9800円 | 
| MNP転出料 | —– | 5,000円(12ヶ月以内9,800円) | 
| 対応SIMサイズ | 標準SIM/microSIM/nanoSIM | 標準SIM/microSIM/nanoSIM | 
| SIMサイズ変更 | 2,000円 | 2,000円 | 
| 支払方法 | クレジットのみ | クレジットのみ | 
DTI SIMの評判!評価|おすすめポイント!
- 業界最安値クラスのプランが幾つかある!
- 「でんわ定額プラン」は3GB5分かけ放題で半年間790円引き!
- プレフィックスなし「でんわかけ放題」キャリア回線の魅力!
- 容量使いすぎ注意の通信制限アラートメールがある
- DTI SIMネットつかい放題最安クラス!
- わかりやすいプランで明朗会計!?
DTI SIMは音声通話が多くまた格安SIMカードでの通話品質が気になるという方におすすめの格安SIM事業者(MVNO)です。
なんと言っても料金が格安SIMカード事業者中 「でんわかけ放題」プランは最安値クラス! 音声通話もドコモ(キャリア)回線を使用しているので品質良好!
またデータプランも見逃せない「ネット使い放題」とのダブル定額やデータ通信速度にも注目しました。
DTI SIM評判!評価|ちょっと気になる注意点
- 格安SIM事業者(MVNO)の中でもMNP転出料がかなり高い
- オプションが少なくスマホの販売がない
- 解約時のSIM返却は必須
- 家族割などがない
DTI SIM 格安SIMの特徴とは?
格安SIMカード比較ポイント1
-MVNOの特徴&ネットの評判と他格安SIMの比較-
DTISIMは他格安SIMと比較してもその料金体制がわかりやすく格安なプランを提供しています。
なかでもオプションであるDTI SIMの音声通話「でんわかけ放題」は 他格安SIMのかけ放題とくらべても月額使用料金は最安値クラスです。
データ通信を利用することが少なくある程度の通話品質を確保し短い音声通話(5分以内)がほとんどという方におすすめの格安SIMカードになります。
「でんわ定額プラン」と「半年お試しプラン」はDTI SIMを初めて使うという人向けのプランで半年間780円の割引があり見逃せない内容となっています。
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット 通称DTI(ディーティーアイ)は1995年に設立された インターネット関連事業を展開している会社。
DTISIMネットの評判と他格安SIM比較
DTI SIMのネット上の評判は格安SIMカードのなかでもプレフィックス無し(ドコモ回線) でかけ放題(5分以内)が最安値クラスと言うところです。
多くの格安SIM事業者(MVNO)は「かけ放題」の領域にプレフィックス(中継電話)かIP電話を提供して
データSIMの通信速度は普通からやや遅いと感じる部分がありつかい放題にしても速度が遅いと利用価値が薄れてしまうので使う人によって大きく意見が分かれます。
DTI SIM音声通話の品質や種類
格安SIMカード比較ポイント2
-通話料金と通話品質-
通話料金 |20円/30秒
ドコモ回線を利用しているのでドコモと同じエリアで通話品質もドコモと同様。
DTI SIM MNP/契約/解約/オプション/他費用
DTI SIM MNP(乗り換え)
DTI SIMでMNP(乗り換え)したい場合は、SIMカードを受けっとた後に自宅からコールセンターに電話すれば電話とネットが不通になることなくMNP(乗り換え)可能です。
MNPの料金は現在契約している会社に支払うものとなります。(2,000円~3,000円程度)
DTISIM契約手数料
DTI SIMを契約するときにかかる事務手数料は3,000円です。
【DTISIM解約/違約金】
最低利用期間 データSIM なし
 最低利用期間 音声通話SIM 12ヶ月
音声通話は最低利用期間が12ヶ月に設定されているので下記の通りです。
データSIM:解約違約金なし 
 音声通話SIM:契約解除料9,800円(税抜) DTISIMを解約する場合はDTISIMカスタマーセンターに電話連絡することで 解約できます。
 通話SIMのみ利用開始月(SIMカード到着月)から12カ月間の間に解約した場合は違約金9,800円(税別)がかかります。 13ヶ月目からはいつ解約しても0円です。(契約更新月などはない)
【DTISIMオプション】
DTI SIMでは「DTI SIMスマホレンタルオプション」と言うiPhone6s(海外版SIMフリー)を 月々のレンタル料を支払うことで借りることができるオプションがあります。
DTI SIM提供のメールアドレスはありません。
多くの格安SIM利用者はGmailなどフリーメールをスマホに設定しています。
[btn class=”big”]DTI SIM 公式サイト[/btn]

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			