格安SIMカード選び方!格安SIMとは?何って初心者にもわかりやすく比較ポイント3つを解説。ポイントを押さえれば比較的簡単に格安SIMカードが選べるようになります。格安SIM初心者の迷いや疑問を解決!気になる格安SIM比較3つのポイントとは?
格安SIMカード選び方!
格安SIMカードを選ぶ前にそもそも格安SIMとは?何って言う初心者のためにも格安SIMに関してここで少し解説しておきたいと思います。
そもそもSIMカードって知ってる?
実はみなさんが持っているケータイやスマホには使っている人を特定するための認識番号(通称:ID番号)が記録されているSIMカードが入っています。
このSIMカードはdocomo / au / SoftBankといった大手三大キャリアで購入した端末(ケータイやスマホ)にももちろん入っていますがキャリアで購入した端末は、そのキャリア以外で勝手にSIMカードだけを変えて使えないようにロックされています。
この状態を「SIMロック」と言いますが2015年5月以降政府の方針で「SIMロック解除」が義務化されたことによりキャリアで購入した端末でも他通信事業者(MVNO)のSIMカードが使えるようになりました。(自由だ〜)
つまりdocomoで購入した端末は今まではdocomoのSIMカードしか使えませんでしたが「SIMロック解除」さえすれば(au / SoftBankも同じ)購入したキャリア以外のSIMカードを差し換えて使う事ができるようになりました。
格安SIMとは?
SIMカードとはスマホやタブレット等で通信を行う為のIDが記録されたカードのことになりますが「格安SIMとは?」何って思いませんか?
「格安SIM」の「格安」の部分はキャリアと比較したら… と考えて頂いて…
つまりキャリアのSIMカードに比べてほとんどのケースで他通信事業者(MVNO)のSIMカードを選択したほうが料金が安くなることからMVNOのSIMカードは「格安SIM」や「格安SIMカード」 と呼ばれています。
ちなみに最初から「SIMロック」されていない端末を「SIMフリー端末」または単純に「SIMフリー」 と言います。
AppleストアでiPhoneを購入する場合は最初からSIMフリーにすることができます。
*キャリアとは電気通信サービスを提供する事業者の事(docomo,au,SoftBank等)
格安SIMを比較する時のみるべきポイント!
はじめて格安SIMを検討する方の多くは現在使っている電話番号を変えずに乗換(MNP)することになると思いますがキャリアのプランと全く同じプランが格安SIMにもあるとは限りません。
似たようなプランはありますがやはり内容が少し違っているケースがほとんどです。これは格安SIM事業者(MVNO)どうしを比較しても同じ事が言えますし事業者が違うので当然事業者ごとにプラン名も違ってきます。
またいくつかの要素がまとまって提供されているプランもあるため比較しずらいケースもあります。
そこで当サイトでは比較しやすいように3つのポイントに大別しご紹介しています。
キャリアから乗り換える方や家族で使う複数SIMを検討している方はもちろんiPad等のタブレット用に2枚目のデータ専用SIMを探している方のお役に立てれば幸いです。
大別した格安SIM比較3つのポイントはどこから考えても問題有りませんので格安SIMカード選び方の指標としてご覧ください。
格安SIM比較1つ目のポイント
データ容量と通信速度
「毎月支払うスマホ代が少しでも安くならないのか?」と思いながらもdocomo / au / SoftBank等のキャリアを使っている人の中にはさほどデータ通信を使わないのにデータ定額にしている人もいるのではないでしょうか?
時々見直しするのって結構大切です。。
もしそうだとしたら….
使いもしないデータ容量にお金を払っていることに….
ほとんどのケースでは格安SIMに変えるだけで料金が数千円〜場合によっては1万円程度安くなります。 もっと早く格安SIMに変えておけば良かったと思う人もいるはずです。
格安SIMを比較しながらスマホの料金を見直すいい機会と考えスマホ代を安くしてしまいましょう!
必要なデータ容量と通信速度
格安SIM比較1つ目のポイントとして普段使うデータ容量を把握し自分が必要なデータ容量はどれくらいなのか知る事が大切です。
普段はメールやSNSたまにWEBを閲覧する程度であればデータ容量はそれ程必要ではありませんし通信速度に関してもあまり速さは必要としません。
逆にYoutubeなどの動画をよく利用する人はデータ容量の消費も多くなりますし通信速度も気になるところです。
いずれにしてもまずは自分が必要な容量を知りその上で通信速度を検討材料として考えれば次のステップに進みやすくなります。
格安SIM比較2つ目のポイント
通話時間と通話品質
キャリアから格安SIMに乗り換える時に音声通話が比較的多い方が一番気になるのはやはり通話料金です。 格安SIM事業者(MVNO)の提供する通称「かけ放題」と言われるプランはそのほとんどのケースが制限付き「かけ放題」になっています。
格安SIM事業者(MVNO)のよくあるプランとして「5分以内かけ放題」や 「10分以内かけ放題」といった時間制限付きや回数制限付きまたは総通話時間などがあります。 しかし中には完全かけ放題というプランを提供している格安SIMもありますがIP電話を使用し(パケットが消費される)ていたりとその通話方式による品質にも注意が必要となります。
キャリアのような「定額完全かけ放題」は今のところ(2017年1月)格安SIM事業者提供のSIMカードにはありません。
仮に毎日音声通話が必ず数時間以上になる方は格安SIMにするとかえって高くなってしまうのでキャリアを継続する事をおすすめします。
しかしある統計調査では7割の人がスマホや携帯での月で換算すると1日平均通話時間が1分以内というデータもあるので自分の使用状況に応じて「5分以内かけ放題」や 「10分以内かけ放題」等を契約すればかなり利用価値が高いプランになると言えそうです。
データ通信専用SIMやほとんど音声通話をしない方は「かけ放題」を考える必要すらなくなりますが音声通話が比較的多い方は1回の通話時間が「かけ放題」の制限以内に(時間内であれば1日なんかいかけてもOK)に済むように出来れば格安SIMの「かけ放題」は大きな検討すべき要素の1つになります。
音声通話に関して自分が必要な通話時間はどれくらいで済むのか?あるいは済ませることができるのか?を考えることがポイントとなります。
格安SIMの通話方式とは?
格安SIM事業者(MVNO)が提供する音声通話にはいくつかの種類があります。
キャリアの回線を格安SIM事業者が借りてきてそのまま貸し出すスタイルやプレフィックス方式と言われる電話番号の頭に特定の番号をつけて発信するスタイル(アプリ使用等)そしてIP電話等になります。
わかりやすくするために当サイトでは下記のように表記しています。
[通話方式の種類]
- キャリア
- プレフィックス(or 中継電話)
- IP電話
音声通話の品質はこの通話方式で違いがあります。当然の事ながらキャリアの回線を直で使う通話方式の品質が1番良く次に格安SIMの基地局を経由するプレフィックス(中継電話)続いてIP電話の順番になります。
キャリア>プレフィックス>IP電話
正直この通話品質に関しては気になる人は気になるようですが全く気にならないという方も多くいます。IP電話やLINE電話で通話した事がある方はキャリア回線との違いを感じた人もいると思いますのでみるべきポイントとしてご紹介しています。
格安SIM比較2つ目のポイントとして自分が必要な通話時間はどれくらいで済むのか?また通話品質が気になるかどうか?です。
格安SIM比較3つ目のポイント
MVNOの特徴とキャンペーン
格安SIMを比較し検討する上で格安SIM事業者(MVNO)のプランには特徴的なものも多く注目ポイントになりますがMVNOのタイムリーなキャンペーンは利用者にとって大きなメリットになりますのでタイミングや条件が合えば積極的に活用すべきです。
特徴的なプランには動画や音楽配信に特化したプランや端末とのセットプランまた家族割りであったり様々です。
格安SIM比較3つ目のポイントとして自分にあった特徴的なプランやキャンペーンはあるか?です。
格安SIMカード選び方!まとめ
- 自分に必要なデータ容量と速度
- 自分に必要な通話時間と通話品質
- 自分にあった特徴的プランとキャンペーン
MVNOから格安SIMカードを選ぶ時の指標として上記3つのポイントを参考に探してみてください。いずれも自分に必要な(自分にあった)と言うところが大切です。